【5/7】令和相場が始まった!
投稿日:2019年5月9日
最終更新日2019年5月9日3:11 PM
いつ分から更新しようかな?って考えたんだけど、やっぱり令和相場の初日の5/7からがキリがいいかな~って思って
サボっていた4月分は…いちおうデータは残してあるし、更新はできるんだけど、いまさら感もあるし、うーん…
どうするかちょっと考えます…というわけで、かぶみの株日記再スタート!
日経平均:21923.72(-335.01)令和初日はご祝義買いで上がるだろうって思っていた人~
はーい
元号のことは置いておいても、GW中って海外の相場が強いことが多くて、休み前に買って休み明けに売れば儲かる確率が高い、っていうのが、過去のデータから導き出されるセオリーだったのになぁ
うーん令和相場…初日から雲行きが怪しくなってまいりました…
だいたい、先週の金曜日(5/3)までは、海外も普通に強かったんだよねぇ
日経先物(CME)も22500くらいまで上がっていたしトランプ大統領が月曜の朝(日本時間)に突然「対中関税を25%に上げる」って言いだして、海外(先物)市場が総崩れに
10連休の9日目まではバラ色だったのに、最後の最後にこれかよ~本日の成績:前日比-44117
今月の収支:-44117令和初日はマイナス~
いつものことだけど!本日のぷーちゃんシステム買い:1銘柄(新規:1 買い増し:0)
売り:2銘柄(利確:0 損切り:2)持ち越し銘柄数:22銘柄
ぷーちゃんは1銘柄買い、2銘柄損切り
現在、含み益が6銘柄、含み損が16銘柄
4月の下旬頃から、含み損の銘柄が増えてきています
ポジションは25~30%の間今日は全体の7割くらいは下がっていたけど、プラスの銘柄も3割はあって、全面安ではなかったです
でも、落ちている銘柄の下げ幅がきつかった…
3%、4%落ちている銘柄がゴロゴロ裁量取引(評価損益)
なし裁量取引はなし
休み前にポジションをクリアして、10連休はノーポジだったよー
連休を心穏やかにすごしたかったのです
逃げました
チキンです
ごめんなさいでも、そのおかげで今日の急落の被害はなし!
チキンでよかった?
(そういえば、マクドナルドでアイコンチキンが復活するんだよねー?楽しみ!)長期の休み明けに急落して始まる、っていうのは、お正月休み明けに時々あるパターンだけど、あまりいい思い出がないんだよねぇ
2016年の1月を思い出してしまう…
あの時は休み明けに突然500円くらい落っこちて、そのまま4000円転がり落ちて行きました…
あーうーどうなる!?令和相場!
Source: かぶみのトホホ株日記
コメントを残す