あいホールディングスが凄い。配当金・業績の推移まとめ!
投稿日:2023年1月5日
最終更新日2023年1月5日12:14 AM
「あいホールディングス(3076)」は、国内中堅メーカーです。
防犯カメラシステムを主力に、紙・布カッティングマシン、病院向けのカード発行機、建設設計を行っています。このあいホールディングスですが、高配当が魅力でもあります。
2007年の上場以来、配当金は約3倍になるなど、増配傾向にあり、配当金投資では注目です。■あいホールディングスの配当金まとめ!
あいホールディングスの配当利回りは、令和5年1月時点で3%以上です。
配当方針として、具体的な配当性向は示されていませんが、基本的には増配傾向にあります。1株あたりの配当金の実績は、2008年:20円⇒2022年:60円へと約3倍へ増配しています。直近10年以上も非減配で、長期的には増益傾向にあります。業績も着実に成長しているので、今後も、成長に応じて安定した増配を期待したいです。コロナ禍の中で、2020年には一時的な停滞はありましたが、安定した成長力が魅力の銘柄です。2022年6月決算のセグメント別の業績は、次のとおりです。主力は、防犯ビデオシステム等のセキュリティ事業です。安定した成長が見込め、さらにメンテナンスでも稼げるため、業績の安定といった観点からも高評価です。今後は、業務用エアコンの室外機を自動制御し、省エネにつなげる脱炭素システムの成長も期待できます。有望な事業を買収し、成長を継続する好循環も期待したいです。財務面は、自己資本比率が8割かつ有利子負債ゼロと鉄壁の安定感です。2023年6月期の業績は、会社予想によると前年比で少しだけ増益となる見込みです。【おすすめ記事】
沖縄セルラーが凄い。株主優待・高配当・連続増配まとめ!【基礎情報】あいホールディングス(3076)
(令和5年1月4日時点)
・株価 2,054円
・PBR 1.59
・PER 12.16
・自己資本比率 81.7%【有利子負債ゼロ】
・配当利回り 3.65%
・最低投資額 205,400円気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。![]()
★関連記事★
・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ
・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる!
・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ!
・高配当株おすすめ銘柄まとめ!
・株主優待おすすめ銘柄まとめ!
・配当金生活には元手がいくら必要なの?
・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ!★オススメのブログ★
・かすみちゃんの株主優待日記
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー★その他のおススメ★
・株主優待ランキング★ブログランキング★
・株主優待人気ブログランキング
コメントを残す