10月26日の注目銘柄 LINEの株価下落の理由は?チャートや業績から今後の推移を予想
投稿日:2018年10月26日
最終更新日2018年10月26日4:11 PM
皆様、こんにちは
副男です
今回は25日に大きく急落した
【3938 LINE】
がどんな理由で株価が下落した理由、更にチャートや業績、テクニカル指標などを用いて今後の私的な予想をたてたいと思っています
【本日の注目銘柄】
【<3938> LINE】
26日終値3400円
【悪材料内容は?】
2018年12月期第3四半期の決算を発表し、売上高は1512億1000万円で前年同期比24.7%増益だったものの、営業利益は67億4500万円で前年同期比72.4%減益、純利益は60億6800万円の赤字だったとそれぞれ発表しました。
この事が嫌気されて25日には10%近く株価を下落させています。
【どんな会社?】
言わずと知れたメッセージアプリ『LINE』を展開しており、広告やゲームが収入の柱となっています。
【チャートで見た株価の流れは?】
『半年間のチャート』
半年間のチャートで見てみると
半年前と株価自体は変わらないのですが、7月末には一時5000円を超える時期もありました。
『10年間のチャート』
そして過去10年間のチャートの推移を見てみると
2016年に上場してからここまで乱高下を繰り返しながらも突出した数字にはなっていないですね。
【直近の業績と今期のここまでの業績は?】
今期18年12月期の通期の業績予想は非開示となっています。
対して上にも書きましたが今期2018年12月期第3四半期まで発表しており
売上高 1512億1100万円
(前年同期比24.7%増益)営業利益 67億4500万円
(前年同期比72.4%減益)純利益 60億6800万円の赤字
(前年同期は120億7400万円の黒字)
と前年を大きく下回る業績に加えて通期業績が非開示と言うことで今後への期待は非常に低いと言えますね。
【様々な指標から見た結果は?】
本日の終値時点の指標の数字を記載していきます。
『RSI』
RSI……21.2%
かなり低い数字ですね。
元々の推移も悪かったので数字に大きな変化はなく、変わらず過熱感が薄い状態が続いています。
『移動平均線乖離率』
25日平均線乖離率……
20.3%
こちらも大きく下に乖離していますね。
株価が落ち着けばある程度の押し目買いがあるかもしれませんね。
『サイコロジカル』
サイコロジカル……41.6%
こちらもやや低めですね。
パッとチャートを見た感じではもっと低いかなと思ったのですが、集計期間中は株価が上がった日もいくつかあるみたいですね。
『移動平均線』
日足で見た移動平均線は
5日平均線が【下向き】
25日平均線が【下向き】
75日平均線が【下向き】
残念ながら完全な下降トレンドですね。
ここからトレンドを上向かせるにはかなりの時間が必要になるかなと見ています。
【まとめ】
今回は第三四半期業績が赤字転落と言うような発表がありましたが、直近の目標としては【来期の業績で巻き返す】を目指す動きになるかと思います。
今回の業績の背景としては、主力事業の『LINE』が大幅に伸長し、更に『LINE Pay』などを好調だったために売上高は大幅に増収となりましたが、『LINE Pay』や『LINE Financial』や『LINE Clova』などへの先行投資が膨らんだことなどが挙げられます。
株価自体は25日に大きく急落し、翌日も小幅ながら続落と元気のない展開が続いています。
第三四半期時点で売上高は増収を確保しているものの、利益は大幅な減益で純利的に至っては赤字に転落してしまうなど、残りの第四四半期に向けての期待がほとんどなくなってしまい、投資家の投げ売りを誘った形になってしまいましたね。
私予想ですがやはり今期はあまり期待しない方がいいですね。
第三四半期を終えての業績の厳しさもあるのですが、加えて通期業績が非開示であることの不透明さが一層買いの手を妨げている気がします。
サプライズで本決算で株価が急上昇する可能性もなきにしもあらずですが、その本決算を前に買っておこうと思う材料が見当たらないのでどうしても株価が上がりにくい状態になっていますね。
ただ今回の業績不振の理由が様々なLINEツールの先行投資になるので決してネガティブな理由ではないことは来期への期待になりますね。
スマートフォンを持ってる人ならほとんどが利用している行ってもいいLINEのサービスなので、一度新しいサービスが認知されれば業績も株価もどんどん上がってくるとは思うので来期以降の新しいサービスやアプリに是非とも期待したいですね
以上で注目銘柄の考察を終わります
それではまたー\(^_^)/
【関連リンク】
・
こちらに過去に紹介した注目銘柄をまとめておきました!
見たかった銘柄がみつかるかも!
↑↑↑↑↑↑
ポチお願いします
他の方のブログもここから見れます10月26日の注目銘柄 LINEの株価下落の理由は?チャートや業績から今後の推移を予想
Source: 株初心者副業男のデイトレ・スイング検証ブログ
コメントを残す